home > 会社概要
会社概要

GREETING
社長挨拶
1991年に創業。
旅行鞄(スーツケース)を生産・販売をスタートし、
創業者の教えでもある
”お客様に喜んでいただける良い製品を提供する”
という強い信念のもと、品質にこだわり、
創意工夫を続けてまいりました。
そしてこれからも、更に情熱をもって
新しい未来を社員一丸となって目指してまいります。
PHILOSOPHY
企業理念
お客様に喜んでいただける
商品開発と品質向上を目指すとともに
仕事を通じて働く人が幸せになることを目指します。
PROFILE
会社情報
商号 | 株式会社スカイル |
代表者 | 代表取締役社長 野田 章文 |
設立 | 1991年1月 |
資本金 | 40百万円 |
従業員数 | 105名(2021年現在) |
主要取引先 | アイシン通商株式会社 イオンリテール株式会社 株式会社イズミ 株式会社オリンピック 株式会社サンエー 株式会社ジョイフル本田 株式会社ダイエー 株式会社ハンズ 株式会社東京デリカ 株式会社ドン・キホーテ 株式会社ビックカメラ 株式会社平和堂 株式会社ヨドバシカメラ 株式会社ロフト ユニー株式会社 (50音順) |
本社 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目7-5 アイシンビル (MAP) TEL:03-5812-3131(代表) FAX:03-5812-3132 |
第1商品センター | 〒283-0826 千葉県東金市丘山台3丁目8-5 (MAP) TEL:0475-54-7600 FAX:0475-54-7601 |
第7商品センター | 〒283-0826 千葉県東金市丘山台3丁目5-1 (MAP) TEL:0475-77-7103 FAX:0475-77-7109 |
History
会社沿革
- 1991年ロジェールジャパン株式会社創業
- 2002年千葉県東金市 第1商品センター建設
- 2005年第2商品センター建設
- 2006年第3商品センター建設
- 2012年本社ビル建設
- 2013年第7商品センター建設
- 2025年株式会社スカイルに社名変更
CSR
Corporate Social Responsibility

サステナビリティへの取り組み
1987年に国連が提唱した「Sustainable Development(持続可能な開発)」という概念が、
近年多くの国や企業で重要視されています。
地球温暖化等による社会問題が地球や環境に影響を与え続けてきました。
その結果、地球資源の枯渇や気候変動問題など多くの課題が生じてきました。
そのような背景から、社会や人間の活動が地球環境を壊さず、
環境資源を使い切ることのないよう配慮し、
現在の環境を維持し未来に向けて継続・発展していこうという考えが広がってきました。
弊社でも、資源を無駄にせず、地球環境に配慮した素材を用いた商品の開発を積極的に行って参ります。
ペットボトル再生ポリエステル生地
ペットボトルを再利用して作られたポリエステル生地を使用した商品を展開しています。
ペットボトルを100%再生して作られた生地を用いて作られています。
ペットボトルを回収し、薄片状に加工後、繊維状にしてから製造されました。
オランダの認証機関CONTROL UNIONからGRS (Global Recycled Standard)の認証を獲得しています。
Regen® Collection
ペットボトルを再利用して作られたリサイクル繊維のブランド「Regen®」を使用した商品を展開しています。
全世界で消費されるペットボトルを生かした環境への取り組みが行われています。
衣類用のリサイクルナイロン「マイパン・リジェン (MIPAN regen)」は
オランダの認証機関CONTROL UNIONからGRS (Global Recycled Standard)の認証を獲得しました。
身近な資源を無駄にすることなく、新たなエネルギーとして使用しています。
REPREVE® Collection
ペットボトルを再利用して作られたリサイクル繊維のブランド「REPREVE®」を使用した商品を展開しています。
全世界で消費されるペットボトルを生かした環境への取り組みが行われています。
リサイクルされたペットボトルを回収し、薄片状に加工しREPREVEチップに変えてREPREVE繊維にしてから製品に使用されます。
オランダの認証機関CONTROL UNIONからGRS (Global Recycled Standard)の認証を獲得しており、現在では世界中の企業や国で利用されています。
「実は、革ってサステナブル」
革製品は、食肉用などの動物からお肉をいただくときに出る皮を活用してつくられています。
動物の命を革製品のためだけにいただくということはありません。
食肉文化が続く限り、皮を革製品として活用していくことはずっと昔から続くエコでサステナブルな活動なのです。
ロジェールジャパンはこれからも様々な視点から持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。

未来へつなぐプロジェクト
持続可能な社会の実現を目指し、ニチリウグループが共同開発したオリジナルブランド『未来へつなぐプロジェクト』に参加しています。
これからも築き上げてきた強固なパートナーシップを活かしながら、地球環境に配慮した商品をお客様にお届け致します。

DOWNLOAD
ダウンロード
こちらから会社案内の冊子をダウンロードできます
ACCESS
アクセス
本社
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目7-5 アイシンビル
電車でお越しの方
車でお越しの方
※本社周辺は一方通行が多いのでご注意ください。
※同一の住所に、他の建物があります。ナビでお越しの際はご注意ください。
第1商品センター
〒283-0826 千葉県東金市丘山台3丁目8-5
第7商品センター
〒283-0826 千葉県東金市丘山台3丁目5-1